2019-07-17
不動産テック活用による反響来店率40%事例! 賃貸仲介業績アップの秘訣
反響来店率向上のポイントについて ★儲かる賃貸仲介の秘密大公開レポート★ 賃貸仲介の売上の構造 本日は『反響来店率40%の実現』について執筆させていただきます。 皆さま、賃貸仲介の売上の公式はご存知でしょうか。 売上=店舗来店数×成約率×単価になります。 例えば、来店数100人×成約率50%×単価1…
2021-02-03
反響来店率60%を達成する方法~賃貸仲介即時業績アップ手法①~
本コラムでは賃貸仲介の業績アップ手法についての考え方についてと 反響来店率を上げるための施策をお伝え致します。 賃貸仲介の売り上げをあげるために抑えるべきポイントとKPI まず、賃貸仲介において、重要な基本項目は (1) 反響来店率 (2) 案内率 (3) 案内からの申込…
2021-02-05
来店からの物件案内率90%を達成する方法~賃貸仲介即時業績アップ手法②~
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。 賃貸仲介の業績アップ手法についてお伝え致します。 賃貸仲介において重要な基本項目は (1) 反響来店率 (2) 案内率 (3) 案内からの申込み率 (4) 成約率 (5) 単価 の5項目となります。 今回は(2)の案内率アップ手法についてお伝え致し…
2019-07-11
管理戸数120%増を実現するオーナー戦略!相続対策でオーナー収益が増える会社に!
サブリースと相続 ここ数年、大手サブリースメーカーのアパート建築による、 相続対策の是非が問われています。 大手企業の建築偽装・サブリース契約時の説明不足など、 消費者庁や国土交通省、金融庁までもこの問題を深刻にとらえています。 今まで主流だった、『建てて管理戸数を増やす』賃貸市場 の時流が大きく変…
2019-07-11
「ツキを呼ぶ 船井幸雄の教え」船井流 経営者論Vol.49~素直に生きる為に!船井幸雄の言葉~
今回のことば 「”素直に生きる為に! 船井幸雄の言葉”」 松井哲也です。 私が船井総研に入社して以来、船井幸雄が残した言葉の中でも、最も好きな、 ”素直に生きる為のことば”をご紹介したいと思います。 社会を見ても、仕事、家族、人間関係、様々な事で悩む現代人。ニュースで耳 にする、事象や事柄も、素直…
2019-07-05
相続案件から管理戸数120%増加!未経験社員がすぐに提案できる仕組みとは
不動産相続からの管理拡大事例 今回は長崎県佐世保市の賃貸管理会社である 第百不動産様の不動産相続の取組についてのご紹介です。 【もっと成功事例を知りたい方はこちら】 賃貸管理会社への相続案件 第百不動産様はもともと、相続オーナー攻略に足踏みしていた 管理会社の1つです。 数年前より少し変わった切り口…
2019-07-01
「日本でいちばん大切にしたい会社」で受賞した賃貸管理会社の経営とは?
高知市の賃貸管理会社ファースト・コラボレーション様は、 社員とその家族などを幸せにする経営を実践している企業を表彰する 第5回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で 審査委員会特別賞を受賞されました。 その受賞理由は「社員とその家族に対する幸せの追求が徹底されている。 会社は社長が主役ではなく、社…
2019-07-02
広告費20%を超える賃貸仲介業で効率的に反響を獲得する手法
賃貸仲介業の広告費 いきなりですが、皆様の 「不動産仲介業における"広告費"は粗利の何%ですか?」 10%?or 15%?or 20%? 数年前と比較すると3~5%近く上がっていませんか? 以前までは、閑散期10%繁忙期15%が業界の指標となる考えでした。 しかし、現在では閑散期で20%を超えている…
2019-06-25
賃貸仲介未経験者でも即戦力化!入社4ヶ月でも単月売上200万円達成の秘密
人が足りない。人が育たない。売上が上がらない。 不動産経験無しでも年間2,500万円を実現した秘密。 本日は『新入社員の即戦力化』について執筆させていただきます。 皆さま売上の公式はご存知でしょうか。 売上=店舗来店数×成約率×単価になります。 船井総研が提言しているWEB仲介モデルで考えると KP…
2019-06-28
【オーナー訪問から管理戸数300戸アップにつなげる3つのポイント】
本日は管理拡大における施策のうちの1つである「オーナー訪問」についてお話をさせて頂きます。 オーナー訪問におけるポイントは3つあります。 (1)細かい行動設定の目標 (2)訪問オーナーリストの精査 (3)訪問前の準備 これら3つのポイントをしっかりと抑えて行うことが オーナー訪問から成果につなげるた…