電話番号

0120-958-270
平日 9:45-17:30

無料相談 マイページ
明日のグレートカンパニーを創る Funai Soken
M&A

コラムCOLUMN

◆第二弾◆参加者満足度97.3%!【R65賃貸研究会】第二回開催レポート


カテゴリ:
コンサルティングコラム

■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■
◆第二弾◆【R65賃貸研究会 第二回開催レポート】
「成功事例企業から学ぶ、高齢者事業参入の3ステップ」

第二回特別ゲスト講師
■ (1)株式会社エヌアセット 松田志暢 氏
■ (2)株式会社R65 代表取締役 山本遼 氏

■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■

12月15日配信の本メールマガジンにて、
12月4日(金)に開催させていただきました、
満足度97.3%の第二回R65賃貸研究会開催レポートを
お送りさせていただきました。

前回は、特別ゲスト企業のエヌアセット様、R65様の取り組み、
高齢者賃貸事業におけるリスク管理、管理運営、行政機関との
連携方法について記載させていただきました。
詳しい内容はこちら!⇒ https://fhrc.funaisoken.co.jp/chintai/column/18225.html

今回は、第二回R65賃貸研究会開催レポート第二弾として、
エヌアセット様、R65様にご講演いただいた内容を踏まえて、
高齢者賃貸事業参入にあたり、取り組むべき3ステップについて
お伝えさせていただきます。

※次回開催は、2021年3月22日(月)となります!
無料お試し参加フォーム⇒ https://www.funaisoken.co.jp/study/064355

■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■
【開催レポート】
「成功企業から学ぶ、高齢者事業参入の3ステップ」

エヌアセット様、R65様から、高齢者事業にどう取り組んできたか
についてご講演がありました。
今回は、2社様の取り組みを踏まえ、これから事業を開始する
企業様向けに、成功ポイントを3ステップでお伝えいたします。

■ STEP1:管理運営体制を構築する
高齢者賃貸事業に参入するためには、
まず、管理運営体制を自社内で構築することが必須です。

基本的には、一般入居者への貸出と変わりはありませんが、
高齢入居者特有のリスク回避といった視点がポイントとなります。

高齢入居者受け入れのリスクは下記となります。
– 孤独死による物件価値低下、残置物処理
– 入居中の認知症発症による入居者間トラブル、家賃滞納

(1)契約時、(2)外部機関との提携の2点により、
高齢入居者受け入れのリスクを大きく低減できます。

(1)契約時:高齢入居者向け契約書・保険・見守り商品の準備
R65様、エヌアセット様ともに、高齢入居者への貸出時には、
契約書、保険商品、見守り商品によりリスクを低減しています。

R65賃貸研究会会員様は、ゲスト企業様が使用している、
契約書の参考例の共有に加え、保険商品、見守り商品を低価格にて
使用できる特典が付いております。

それぞれのポイントを記載させていただきます。

– 契約書のポイント –
保証人、残置物処理のルールを明確にしておく。
認知症や孤独時発生時の対応をスムーズにする。
また、近隣迷惑などが起きた場合の退去についても記載する。

– 保険商品のポイント –
孤独死発生時の残置物処理費用、特殊清掃費、
家賃値引き、空室時の家賃損失を補償できる保険を使用する。

– 見守り商品のポイント –
孤独死の早期発見で物件価値低下を防ぐための見守り商品は、
加入者の見張られている感が無く、ストレスを感じないもの、
大きな手間や費用が掛からない電気流量による見守り商品を使用する。

(2)有事の際に頼りになる行政機関との提携
– 地域包括支援センター –
高齢入居者に起因するトラブル発生時、
入居者間トラブル、工事、認知症など、高齢入居者特有の
トラブル発生時に協力を得られる。

■ STEP2:高齢入居者を受け入れできる物件を集める
高齢者への貸出については、徐々にオーナー理解が
広まってきているものの、不安視されることも多いです。

STEP1で管理運営体制を構築したとしても、
不安視されるオーナーへは、信頼と実績を伝えられなければ、
受け入れを承諾してもらえません。

そのため、自社への信頼度が高い管理オーナーの物件から
高齢入居者受け入れ可能にしていき、実績と事例を集めてから、
その内容をもとに新規オーナーへの仕入れ活動を実施します。

以下に、オーナー集客方法、提案時のポイントを記載させていただきます。
– オーナー集客の方法とポイント –
・自社HPにて、取り組み開始の案内と、取り組み内容の記載
・ニュース配信サイトによるプレスリリース
・空室対策、リスク管理に訴求したDM発送
・不安視するオーナーへ、自社のリスクヘッジ方法についてのセミナー開催

– オーナー提案のポイント –
・なぜ、高齢入居者受け入れで入居率が向上、安定化するか
・高齢者受け入れにあたって、リスクヘッジについての取り組み
・自社の高齢者受け入れ実績、成功事例データのまとめ

エヌアセット様では、参入時にプレスリリースから、
多くの問い合わせがありました。

■ STEP3:高齢入居者を集める
賃貸入居者の集客は、WEB集客が主流となり、
高齢者賃貸においても、WEB集客は重要となります。

R65では、高齢者特化型のポータルサイトを構築することにより、
高い反響率・来店率の案件獲得が可能となります。
また、今回のエヌアセット様、R65様の講座に共通していたように、
紹介獲得も安定集客のために重要となってきます。

紹介獲得のポイントについても、次回のレポートにてお伝えさせて頂きます。

■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□

第二回R65賃貸研究会の開催レポート第二弾はいかがでしたでしょうか?

注目される高齢者賃貸について、参入を検討されている企業様は、
是非ご参考にしていただければと思います。

また、本研究会は、成功事例発表、参加企業同士の情報交換を通じて、
超高齢化社会における住宅問題の解決を図っていくことを理念としています。

会員企業様へは、第二回研究会ゲスト企業様である、
エヌアセット様、R65様の事例をもとに作成した、
■「高齢者との賃貸借契約におけるリスク回避方法」
■「空室と高齢者のマッチング」
■「高齢者に好まれるリフォームと補助金活用」等の
ノウハウ・ツール・マニュアルも提供しています。

今後も、参加企業様と船井総研コンサルタント一同で、
高齢者事業について、有効な情報を発信して参ります。

次回開催日程は、2021年3月22日(月)となります!
開催レポート第二弾をお読みいただき、参加してみたい!
と思っていただいた企業様。

現在、初回のお試し参加は無料となっておりますので、
下記URLよりお申込みをお待ちしております。

無料お試し参加はこちら!⇒ https://www.funaisoken.co.jp/study/064355

同じテーマで記事を探す:
メルマガ登録 財務面でのお悩みを解決!無料レポートダウンロード