コラムCOLUMN
顧客も従業員も満足度を高めるために必要な新しい組織構築のあり方
- カテゴリ:
- コンサルティングコラム
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【webセミナー】社長のための賃貸管理DXセミナー
2021/05/13 (木)・05/26 (水)・06/02 (水)
各13:00~16:00<各回同一内容>
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/070894
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
「賃貸管理DX連動型組織で顧客・従業員満足度の両方を高める」
一昨日、昨日のメルマガでDXに関して、取り上げさせていただきました。まだお目通しでない場合、そちらもご一読ください。
さて、今回はDXをテーマに今までと異なった点に焦点をあててみます。DXの効果として、顧客や従業員の満足度を高めるということです。
01.デジタル化では解決できない、従業員満足度向上に向けて
DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業では、総じて従業員の満足度が高まっており、顧客満足度を高めている傾向にあります。従業員に目を向けてみると、多くの場合営業部門などの効率化に目が向けられます。そちらの効率化も、もちろん重要なのですが営業部門以外の部門も社内には存在します。こちらの間接部門の効率化は縁の下の力持ち的に作用するので結果として営業部門も効率化されていくこととなります。つまりは、間接部門も含めて目を向けることで全社的に効率化を進める必要があります。また間接部門の従業員はほとんどがデスクワークですから、そこの部分の効率化を目指すにあたってはデジタルツールや業務フローまでしっかりと再定義していく必要があります。
上手くいっていない企業の特徴としては、間接部門で働く従業員の配置換えを検討した場合に、属人的な処理方法になっていてなかなか改善できなかったりしていることが多いです。エクセルなどの個人用データが存在し、属人的に処理されている実態です。これでは経営的に考えてもリスクがありますし、個人の満足度として、行きつくところまでいかないと従業員満足度の高い状態まで至りません。
02.従業員満足度と顧客満足度の両方を実現するDX
私が現場で感じていることの一つに、DX推進の要素の中に必ず、顧客満足度・従業員満足度の両方の向上は必要不可欠だと感じています。従業員が多くなればなるほど、その従業員が持っている情報は個人や部門に集約されますが、部門など横断して、ましてや経営者のレベルまで網羅的に共有されていることは少ないです。情報が遮断されている状態では、他部署などとの風通しが業務レベルでよくならず、同じお客様や案件の話をしているのに“他の領域”の話になってしまいます。
一つ、情報の共有ができるプラットフォームが存在し、部門の垣根なく全社的に情報管理ができれば、新規で情報を作成することなく、一顧客に対しやり取り履歴含めて、全社員で情報を書き込むことができます。イメージとしては、顧客名簿に関する情報の濃度が濃くなるということです。従業員の視点では、顧客情報にアクセスすることで過去の交渉履歴や現在の進捗している自分の管轄外の情報も得られるので、業務上情報不足によるストレスも軽減できますし、接触して直接確認しなくても状況がわかる状態となります。
顧客視点からしても、社内で自分に関わる情報が管理・共有されていることがすぐにレスポンスされるのでストレスフリーな状態で、満足度の向上に起因します。そのような信頼を積み上げていくことでリピート案件も生まれやすくなり、継続的にリピート案件として売り上げを作りやすくもなります。
03.DX推進の進め方・経営者向け賃貸管理DXのすすめ
3日間を通じてDXに関してあらゆる視点の解釈を検証しました。働き方改革や従業員満足度・顧客満足度など昨今言われるテーマにDX推進はすべて通じます。賃貸管理会社の少し先の未来の働き方を皆さん自身の会社で作っていく機会になれば幸いです。
さて賃貸管理会社の経営者様向けにDX推進をテーマにセミナーを開催させていただきます。前回実施時に好評をいただきました内容です。
全国のDX推進の実態・事例など踏まえた、貴重な機会ですので、もっと具体的な実践事例を知りたい経営者の皆様はぜひご参加くださいませ。
↓↓↓詳細・お申込みはこちら↓↓↓
【webセミナー】社長のための賃貸管理DXセミナー
2021/05/13 (木)・05/26 (水)・06/02 (水)
各13:00~16:00<各回同一内容>
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/070894
=セミナー概要=
第1講座 【業界動向】イマ求められる賃貸管理会社のDX推進化
株式会社船井総合研究所 宮下一哉
第2講座 【ゲスト講座】20名以下の会社でも取り組む賃貸管理DXの実践事例大公開
株式会社 フレンドホーム 代表取締役社長 鎌田 康臣 氏
第3講座 【解説講座】社長のための失敗しないDX推進のポイント
株式会社船井総合研究所 片野陽介
第4講座 【まとめ講座】明日から皆様の会社でDX推進に必要なこと
株式会社船井総合研究所 青木一将
=参加費=
一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 1名様
会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 1名様
■本セミナー当日ご都合が悪い方へ: 無料経営相談受付中!
セミナー当日ご都合が悪い方向けに、オンライン営業についての無料相談やお問い合わせも受け付けております。下記よりご連絡ください。(担当:片野)
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/form01/inquiry-S017.html?siteno=S017
0120-958-270 <無料経営相談平日 9:45〜17:30>
最後までお読みいただきありがとうございました。