コラムCOLUMN
【入居者対応は管理会社の仕事ではない!?最新の不動産管理モデル】
- カテゴリ:
- コンサルティングコラム
皆様、いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
このメルマガをお読みいただいている皆さまの会社は
日々“進化”できていますでしょうか?
数年前と“何も変わっていない”なんてことはありませんか?
近年においては
「人口減少」
「働き方改革」
「採用難」
「離職率の上昇」
など、業界を問わず厳しい状況が続いています。
時代や状況が変化していくにつれて必ず会社も変化していかなければなりません。
不動産管理会社様においては“管理戸数”が業績
を左右する大きな指標でもあります。
毎年管理戸数の大幅増加を実現できている会社様の共通点は
十分な“対オーナー業務”ができていることです。
しかしながら、多くの不動産管理会社様の場合、
目の前にある業務の対応で忙しく、
なかなか“対オーナー業務”の時間を捻出できていないことが現状です。
“片手間にオーナー提案を行っている”
“既存オーナーに対する時間が取れず、管理から離れていってしまう”
“力のある社員なのに誰にでもできる仕事をしている”
といったような勿体ない状況の会社様も多いかと思います。
この状況で管理を増やす施策を行っても現場が対応しきれず、
より状況は悪くなってしまいます。
そのため、まずは重荷になっている業務をできる限り社外に出し、
外部で完結できるような“業務効率化体制”の構築が必要です。
~業務効率化施策の一部を少しだけ解説~
◆クレーム対応0◆
【外部完結の仕組み】
不動産管理会社において最も重荷になっている業務です。
クレームは社内で完結させるのではなく、コールセンターや業者と連携して
外部完結させる仕組みが必要になります。
また、ただ単に外部完結させようとしても自社にクレームが戻ってきてしまっていたり、逆に対応の質が下がってしまうといった問題が発生するため、その部分をカバーできるような対策を同時に進める。
◆立会い0◆
【WEB退去受付・業者立会】
書面や電話での受付を原則取り止め、WEBでの受付を行い、できる限り社内での負担を少なくします。その上で物件選定の上、業者立会いを実施します。業者との共通ツール等を用いることで限りなく負担を軽減することができます。
◆滞納督促0◆
【家賃引き落としへの変更】
保証会社未加入者・滞納者への自動家賃引き落とし化に関する案内書の送付を行います。
【自社保証会社の活用】
入居時の保証会社加入を必須とし、その後の審査や督促業務は外部保証会社を活用し、自社の負担を軽減します。また、自社保証会社を活用することで粗利率の向上を見込むことができます。
~事例~
◆横濱コーポレーション様(神奈川県横浜市)
以前はクレーム対応・立会い・精算業務・書類作成等が
社内の中心業務になっていて、なかなか管理拡大に時間を割けていない状態でしたが
2018年度から業務効率化体制の構築を進め、
・年間管理戸数1000戸増加
・1000戸当たり1.5名(社員+パート)で運営
・人件費60%カット
・一人当たり生産性2500万円
を実現しました。
この度、より詳しくご説明し、今回のメルマガをお読みの
皆様の会社でも業務効率化体制の構築を実施していただけるよう
特別セミナーを開催いたします。
↓詳しくは下記から↓
https://lpsec.funaisoken.co.jp/fhrc/chintai/seminar/054496_lp/
また、今回のコラムをお読みになっている皆様の中には
“急に業務体制を変えることには少し抵抗がある”
“クレーム対応はオーナーとの関係もあり自社でやるべきではないのか”
“現在の組織体制で業務効率化体制の構築はしていけるのだろうか”
といったような不安をお持ちになる方もいるかもしれません。
そのような不安も解消できるセミナー内容になっておりますので
是非ご参加下さい。
☆☆☆セミナー概要☆☆☆
◆日程
2020年04月15日(水) 13:00~16:00(受付開始12:30~)
◆場所
船井総合研究所 東京本社
(東京都千代田区丸の内1丁目6−6 日本生命丸の内ビル21階)
◆料金
一般企業:30,000円 (税込 33,000円)/1名様
会員企業:24,000円 (税込 26,400円)/1名様
◆お申込み
https://lpsec.funaisoken.co.jp/fhrc/chintai/seminar/054496_lp/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナーのWEB開催について
【2020/4/1(水)以降に開催のセミナー】
ご来場による開催とウェブによる開催の併用を予定しております。
今後の状況によって、WEB開催のみに変更させて頂く場合がございます。
上記をご了承のうえ、お申し込みください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
お忙しいところ最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。