コラムCOLUMN
新築アパートを提案しない管理会社に未来は無い!?
- カテゴリ:
- コンサルティングコラム

賃貸管理会社の皆様、新築アパートの提案はしていますか?
もし「やっていない」「そこまで力を入れていない」とお考えなら、今すぐ戦略を見直すべきかもしれません。
管理会社の物件が全て築古物件ばかり、家賃減、管理料減、クレーム増の三重苦
賃貸管理会社の多くは「建築は建築会社の仕事、管理は管理会社の仕事」と分業の考えを持っています。しかし、管理戸数を伸ばしている会社の多くは、新築アパートの提案にも積極的に関与 しています。管理戸数ランキングを見ても、上位企業の多くが建築事業に携わっていることが分かります。
また、日本の賃貸市場では、既存の物件の築年数のボリュームゾーンが昭和末期~平成初期 に集中しており、築30年以上の物件が増加しています。新しい物件が供給されなければ、管理会社が扱う物件はどんどん老朽化し、 家賃が下がり、管理料が下がり、修繕コストが増え、悪いスパイラル に陥ります。
このような状況を打破し、管理会社としての収益基盤を維持・拡大するためにも、 「新築アパートの提案」 を強化することが不可欠です。
なぜ管理会社は新築アパートの提案をしないのか?
実際、多くの管理会社が新築アパートの提案をしていません。その主な理由は以下の3つです。
① 新築提案のノウハウがそもそもない
管理会社は「物件を管理する」ことに特化しているため、「建てる」段階での提案を行う文化がありません。しかし、オーナー様は「何を建てたら良いか」から悩んでいる ケースがほとんどです。ここで管理会社がアドバイスできれば、オーナー様からの信頼を勝ち取ることができます。
② 新築アパート提案=建築会社の仕事だと思っている
「建築はハウスメーカーや工務店の仕事であり、管理会社が口を出すべきではない」と考えている会社も少なくありません。しかし、建築会社は必ずしも管理会社の都合を考えて物件を建てていない ため、管理しづらい物件や市場ニーズに合わない物件が増えてしまうリスクがあります。
管理会社が 「建てる前提」 でオーナー様にアドバイスをすることで、 結果的に管理契約の確保につながり、自社にとって有益な物件が増えるのです。
③ 提案の仕組みがない
新築アパートの提案をしようとしても、「何をどう提案すれば良いかわからない」という課題を抱えている会社は多いです。しかし、実際に成果を上げている会社では、 「収支計画書」「市場調査レポート」「建築プラン」「融資サポート」 などの具体的な提案ツールを整備しています。
これらのツールを活用することで、 経験が浅い社員でもオーナー様に納得感のある提案ができる ようになります。
管理会社こそが最適な新築提案をできる
新築アパートをオーナー様に提案するのは、ハウスメーカーの仕事だと思っていませんか? 実は、 オーナー様にとって最も最適な提案ができるのは管理会社 です。
その理由は、 管理会社は地元の市場や相場に精通しており、長期的に成功する賃貸経営を考えた提案ができる からです。
一方、ハウスメーカーや工務店は「建てること」を目的としているため、賃貸市場のニーズや家賃相場、将来的な収益性を考慮しないままプランが進むことが多い です。その結果、建ったはいいものの、家賃設定が高すぎて空室が埋まらない、間取りが市場に合っていない、過剰な設備投資で収支が合わない という事態に陥ることも少なくありません。
だからこそ、新築アパートを地域に適したものにするためには、管理会社がオーナー様のパートナーとして積極的に関与することが不可欠 です。新築をハウスメーカーに任せきりにしていては、地域の賃貸市場全体の健全な成長も見込めません。
12万に商圏で述べ200戸以上の新築アパートを供給
オーナーが順番待ちする新築アパート提案の仕組
新築アパート提案で成功を収めているのが トヨオカ地建様 です。同社は オーナー様に対して積極的に新築アパートの提案を行い、結果的に管理受託に成功 しています。オーナー様の 「建ててから考える」ではなく「建てる前に成功を計画する」 という考え方を徹底し、 市場調査×プラン提示から入居付けまでを一貫してサポートする事で他社よりも高い利回り計画及び運用が可能になっています。また販売後についても、自社で建築したパートほ入居率がほぼ100%で回っており、管理会社だから出来る安定経営もオーナー様に提供が出来て言います。
新築アパート提案の重要性を学ぶセミナー開催!
「どうやって新築アパートの提案をすればいいのか?」
「建築会社とどう連携すれば管理契約を確保できるのか?」
「具体的な提案の流れを知りたい!」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、 トヨオカ地建様の成功事例を学べるセミナー を開催します!
▼ セミナー詳細・お申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/122602
この機会にぜひ、新築アパート提案のノウハウを学び、管理会社としての競争力を高めてください。