コラムCOLUMN
原状回復・空室対策の提案業務を0から見直しませんか?
- カテゴリ:
- コンサルティングコラム
いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。
船井総合研究所不動産支援部・マネージング・ディレクターの青木です。
今回は「原状回復・空室対策」の提案業務を0から見直すことで、
工事売上が昨年対比8,000万UP・原状回復工事が昨年比で10日短縮に繋がり、
結果的にオーナー提案チームの強化に繋がった好事例をお伝えさせていただきます。
その企業様は、高知県高知市にて「”街”と”ひと”のつながり創造カンパニー」として賃貸仲介・管理業務を行っている、
高知県内No.1の賃貸管理実績(8,000戸)を持つ高知ハウス様の事例でございます。
管理会社にとって、空室対策提案や原状回復工事の短縮化は当たり前の強化事項ですが、
原点である上記の業務が形骸化してしまっている企業様が実際には増えています。
オーナーへのコンサルティング提案の強化を進める企業様が増えた管理業界ですが、
その半面、現場社員の皆様にはオーナーへの提案業務を落とし込めている企業様は限られています。
実際に私が相談を受けた高知No.1の管理戸数(8,000戸)の高知ハウス様も同様でした。
社長からのご相談は「オーナーコンサルティングチームを強化したいがどうしたら良いのか?」というご相談でしたが、
ふたを開けてみると社長がバリバリ現場で指揮をとっているピークの実績に比べると、
入居率は低下・原状回復工事も30日近くかかっているという実態が分かりました。
このような状況になっている企業様は何も高知ハウス様だけでなく、
管理戸数規模が大きい企業ほどこのような傾向になっていると感じます。
管理戸数拡大がマンパワーや会社のブランド力の影響で伸びた企業様は、
これからを引っ張る中間管理職・幹部の方での仕組み化が追い付かず、
第二成長期や第三成長期を作れないまま旧態依然のままのチーム編成やルールになっていることが原因です。
会社が目指すオーナー提案の姿は、
下記の順となりますが、
➀資産コンサルティング LEVEL・HIGH
→資産形成提案
例)建築提案・購入・売却(相続サポート)
②資産コンサルティング LEVEL・LOW
→資産価値UP提案
例)リノベーション・大規模修繕提案
③空室対策提案
➀をできる人を増やしていきたいのはもちろんですが、
現場社員のレベル感に合わせて、課題の振り分けが必要で、
まずは既存オーナーの空室対策管理を徹底させることから始めるのが良いです。
原状回復・空室対策の提案業務を見直しから、売上UP!そしてオーナー提案チームの強化につなげた手順とは?
高知ハウス様では下記の手順で再強化を図りました。
(1)オーナー担当の見直し(オーナーランク付けと社員の提案レベルで振り分け)
(2)オーナー提案チームのリーダー再任
(3)空室対策ルールの導入(空室対策シートの刷新、空室対策ランクの共通化、提案業務の見える化等)
(4)管理部・リーシング店舗を巻き込んだ、空室対策フローチャートの見える化
(5)管理部・リーシング店舗を巻き込んだ、空室対策会議の導入
(6)担当別・エリア別入居率の見える化
(7)退去から商品化のフローの見直し
(8)退去から商品化の期日管理と提案の抜け・漏れ・遅れのないように見える化
(9)オーナー提案数・商品化数・訪問数の見える化
(10)売買チームとのトスアップルール作り
(11)売買チームとの連携ルール作り(管理担当・売買担当のタッグチーム作り)
(12)資産コンサルティング提案が得意なメンバーによる、CF提案・オーナーカルテ作り
(13)上記をKINTONEに管理
結果、
・工事期間は10日以上短縮
・工事売上は昨年対比で127%UPの売上8,000万増
・昨年比での純増入居は+100件増
となりました。
kintone導入前は基幹システムをメインで使用していたのですが、
基幹システムだけでは対応できない部分に関しては各部署、各業務ごとに様々なアプリやシステムを導入してそれぞれ運用をしていました。
アプリやシステム間の情報連携が取れておらず、情報共有にタイムラグや不備が生じていました。
その課題を解決するためにスプレッドシートを作成して情報共有を行っていましたが、
システムとスプレッドシートの両方にデータを登録する必要があるうえに、情報共有の方法が部署によっても様々だったため、
情報の転記作業が発生したり情報の分散や重複、共有の漏れが多数発生していました。
kintoneでまずはお客様情報・オーナー様情報・物件情報を一つに集約して、全員が閲覧できる状態にしました。
他のシステムも検討する中で、データを入力する入口をきちんと整えて開発すれば情報を入力するための工数を減らすことができると思い、
簡単にカスタマイズができるkintoneであれば、自社でカスタマイズを進められると考え導入を実施。
結果的に、基幹システムでは契約書の作成や家賃の入出金管理を行っていますが、
それ以外のお客様情報、オーナー様情報、物件情報に加えて入居者様のトラブル管理、
リフォーム、退去清算などの顧客管理はkintoneで行えるようになりました。
kintoneへの入力が進めば進むほど集計の手間がなくなるようになり、
毎週のKPI数値チェックも容易となり、今ではほぼ入力漏れもなくなりました。
原状回復・空室対策の提案業務を0から見直すことで、
オーナー提案業務の流れを再構築し、業績向上・DX化に繋げてみるのはいかがでしょうか?
今回はこちらの取り組みについて、
株式会社 高知ハウス 代表取締役社長 和田 英知 氏にご講演いただきます。
管理戸数8,000戸・高知NO.1の老舗管理会社が原状回復・空室対策の提案業務を0から見直すことで、
オーナー提案業務の流れを再構築し、資産コンサルティング提案・オーナー提案ができる社員を増やした業績向上
事例をお話いただきます。
2月の繁忙期での開催になりますが、是非経営者の皆様は必見の内容となっておりますので、是非参加をご検討ください。
▼原状回復・空室対策提案の業務をゼロから見直すセミナー▼
【経営者様向け】
・退去業務に追われてオーナー接触頻度が下がり、本来取れるはずの案件が受注できていない
・社員がいつも「忙しい」と訴えてくるが、何が忙しいのか見えない
・入居率が95%を下回っている
・退去から募集、原状回復工事までの時間が遅く、オーナーから指摘の連絡が入る
・自社の管理の質が落ちている気がしている
■ゲスト講師
株式会社 高知ハウス 代表取締役社長 和田 英知 氏
管理戸数8,000戸・高知NO.1の老舗管理会社が原状回復・空室対策の提案業務を0から見直すことで、
オーナー提案業務の流れを再構築し、資産コンサルティング提案・オーナー提案ができる社員を増やした業績向上
事例をお話いただきます。
・工事期間は10日以上短縮
・工事売上は昨年対比で127%UPの売上8,000万増
・昨年比での純増入居は+100件増
※当日は株式会社高知ハウス 経営企画室室長 新谷洋二様も講師として、
「原状回復・空室対策」の提案業務を0から見直した経緯や現場のポイント、
Kintone導入のポイントを詳しくお話し下さいますので参考下さい。
■開催日程・費用
2024/02/28 (水) 13:00~16:30:船井総合研究所 東京本社(東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階)
・費用 一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様