電話番号

0120-958-270
平日 9:45-17:30

無料相談 マイページ
明日のグレートカンパニーを創る Funai Soken
M&A

コラムCOLUMN

賃貸管理業界の「採用・評価・育成」、課題解決の3つのポイント


カテゴリ:
コンサルティングコラム

 
いつもありがとうございます。船井総研の宮下です。
賃貸管理ビジネスを専門とする経営コンサルタントです。

繁忙期も終わり、いよいよ管理拡大を本格化されるかと存じます。
一方で、繁忙期の振り返りや社内の見直しも実施する時期でもあります。

今回は組織戦略の目線から、
賃貸管理業界の「採用・評価・育成」について、
数多くの不動産会社様から聞くお悩みをもとに、
解決のためのポイントを解説いたします。

本題に入る前に、ちょっとだけお知らせです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ:【賃貸不動産会社向け】全員戦力の人事評価セミナー
URL:https://www.funaisoken.co.jp/seminar/084538
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インタビュー企業様である株式会社 のうか不動産様は
5年間で管理戸数3,000戸アップ、営業利益170%成長を果たした企業様です。
当日は苗加社長に加え、人財開発の責任者の方にも
ご講演いただきます!

日程は「2022/4/26(火)」「2022/5/24(火)」の2日間から選べます。
時間は「13:00~16:00」の3時間ですので、
忙しい経営者・幹部の皆さまでもサクッとご参加いただけます。

それでは、今回の本題です。

==================================
【今回お伝えしたいこと】
1.管理会社の「よくある悩み」
2.よくある悩みを解消する3つのポイント
==================================

1.管理会社の「よくある悩み」

多くの不動産会社様とのお付きあいの中で、
事業戦略についての悩みと同じかそれ以上にお話をもらうのが
組織や評価についてのご相談です。
例えば「よくあるお悩み」には下記のようなものがあります。
………………………………………………………
①社員が増えてきて全体が見きれない
………………………………………………………
②欲しい人財が採用できない
………………………………………………………
③採用できてもすぐにやめてしまう
………………………………………………………
④若手の育成に時間がかかる
………………………………………………………
⑤給料や待遇に対する不満がでている
………………………………………………………

2.よくある悩みを解消する3つのポイント

①会社の将来像を明確にする
最も重要なことは、会社の方向性を示すことです。
ビジョン・ミッションとして方向性を示すことが一般的で、
それらを基に、具体的な事業戦略を立てることができるほか、
企業文化が形成され、会社として求める人財像も明確になっていきます。

「来年の予算は決まっているけど、再来年はどうなるかわからない」
などといった状況では、社員はキャリアを描けなくなり、
今の待遇に不満を抱いたタイミングで退職してしまいます。

また、企業文化やマインドによる精神的な結びつきは
金銭と同等かそれ以上に強く、
社員が辞めにくい環境を作る大きな一助となります。

②事業戦略に基づいた組織を作る

事業戦略に基づいて、それを実行するための組織図を考えます。
賃貸管理業界のトレンドは「分業化」です。
これまでは賃貸・管理ともに一貫してこなせるような
オールラウンダーが活躍してきました。

しかし、数年前からその状況は変化しています。
賃貸と管理が分かれ、
管理では入居者管理・家賃経理・管理営業などの分業が、
賃貸では営業・WEB戦略室・案内専任・メール専任などの分業が
当たり前になりつつあります。

そうした背景には、業界が成熟してきたことで、生存競争が激化し、
各業務が片手間でこなせるほど容易なものではなくなってきたことが考えられます。

いつまでもオールラウンダーを求めるような組織体制では、
社員は成果がでないままタスクだけが増えていき、
成長が鈍化して退職してしまいます。

事業戦略や規模によって組織の作り方は異なりますが、
正しく分業化できていると生産性が高まるだけではなく、
各分野のプロが生まれやすくなり、
社員が育ちやすく辞めにくい環境になる傾向があります。

③評価制度を明確にする
評価制度は社員数が10~15人を超えてきたら導入を検討しましょう。
中小規模の会社様では、
15~20名を超える規模になっていても
明確な評価制度が設けられていないことが多々あります。

経営者が社員ひとりひとりの業務内容やプロセス、そして成果を
細かく把握していられるうちは良いですが、
目が届かなくなってくると、実際の成果と評価内容に乖離が生じやすくなります。

そのため、評価制度を作ることによって、
経営者と社員の評価内容に対するギャップをなくしていくことが重要になります。

また、評価制度を構築することは、評価の項目の選び方や、
その中でも特に評価したいポイントを明確にすることで、
ビジョンやミッションで描いた将来像に対して、
「どのような人財に育ってほしいか」という会社から社員に向けたメッセージにもなり得ます。

御社の「採用・評価・育成」への取り組みと照らし合わせてみて
いかがでしたでしょうか。

見直すタイミングは早ければ早いほど良いです。
今回のコラムが御社のさらなる転換のきっかけになれればと思います。

セミナーのお知らせ

▼今回のコラムを読んで、ビジョン設計や採用・評価・育成に興味がある経営者様へ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ:【賃貸不動産会社向け】全員戦力の人事評価セミナー
URL:https://www.funaisoken.co.jp/seminar/084538
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2022年 4月26日(火)
時間|13:00~16:00
開催方法|リアル開催(船井総研 東京本社:東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階)

■2022年 5月24日(火)
時間|13:00~16:00
開催方法|オンライン開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジョン設計や人事評価制度構築を行い、コロナ禍でも管理戸数を伸ばされ、
5年間で管理戸数3,000戸アップ、営業利益170%成長を果たした
株式会社のうか不動産さまにご登壇いただきます。
当日は苗加社長に加え、人財開発の責任者の方にも
ご講演いただきます!

日程は「2022/4/26(火)」「2022/5/24(火)」の2日間から選べます。
時間は「13:00~16:00」の3時間ですので、
忙しい経営者・幹部の皆さまでもお気軽にご参加いただけます。

【賃貸管理会社向け】全員戦力の人事評価セミナー

セミナー詳細・申込はこちらから

同じテーマで記事を探す:
この記事を書いたコンサルタント

宮下 一哉

1973年生まれ、神奈川県出身。
2002年に船井総研入社し、賃貸管理会社向けの
コンサルティングに20年超従事している。
「マーケティング×マネジメント」視点での
総合的な差別化戦略構築により
「100億×100年企業づくり」をサポートし、
大手・中堅企業から全国各地の地域一番店の
コンサルティングを担当。
「ビジョン経営」「DX」の推進などによる
社内一体化や高収益体質化を進めていく手法が
好評を得ている。
投稿記事一覧へ
メルマガ登録 財務面でのお悩みを解決!無料レポートダウンロード