電話番号

0120-958-270
平日 9:45-17:30

無料相談 マイページ
明日のグレートカンパニーを創る Funai Soken
M&A

コラムCOLUMN

【無料ダウンロードレポート】高齢者賃貸事業参入のポイント


カテゴリ:
コンサルティングコラム
【業界最新時流】入居者・オーナーが殺到する!今始めるべきR65高齢者賃貸
無料ダウンロードはこちらから
バナー画像

高齢者も、自由に住まいを選択できる社会づくり。高齢者賃貸事業を始めませんか?
●高齢者事業に興味はあるが、リスクは最小限に抑えたい
●地域密着の自社の強みを生かしたい
●新たな空室対策の一手を得て、オーナーへの提案の幅を広げたい
●入居率向上・管理戸数拡大、今後の成長戦略を描きたい
●地域で一番の不動産企業を目指し、社会的意義のある事業をやっていきたい

賃貸仲介・管理業界で、仲介件数の減少や、空室率の悪化が大きな課題となっている一方、
「高齢者を入居させると、事故物件になるのではないか」というような懸念から
賃貸物件を借りられない高齢者の増加が社会問題となっています。

最近は、65 歳前後であっても、元気な高齢者の方が多く、
アクティブシニアというような言葉もよく耳にするようになりました。

アクティブシニアとは、65 歳以上で、趣味・さまざまな活動・消費に意欲的な、元気なシニア層のことです。
戦前の教育や価値観の影響をそれほど受けず、新しい価値観をライフスタイルに生かし、
アクティブに行動します。

このように、年齢と実態の相関関係は、一昔前とは異なってきているにも関わらず、
未だに、「高齢者の入居=孤独死」等のネガティブなイメージが付いて回るため
どんなに「元気なお年寄り」であっても、なかなか仲介できない、ということもよくあるのではないでしょうか。

しかし、新たな事業として取り組むことは、実は難しくありません。
気を付けるべきポイントは数点だけなのです。

高齢者賃貸導入の必須ポイント

①オーナー承諾
②高齢者の集客
③客付け時の審査方法
④入居時の運営・見守りの仕組み
⑤万が一に備えたリスク対策・保険商品

まずは、高齢者の受け入れをオーナー様に承諾してもらうために、
管理会社側が賃貸業界の市場動向や高齢者受け入れの必要性を押さえておく必要があります。
高齢者人口が増加していることや、貸家需要が高まっていることを説明できるようにしましょう。

次に集客の方法も確保しておく必要があります。
ここ数年、ポータルサイトでの集客が中心になってきていますが、高齢者も例外ではありません。
適切な集客媒体で適切なPRをしていくことで、
通常の賃貸よりもコストを抑えて集客を行うことが可能です。

そして、オーナー様と管理会社が最も重要視していることは、
万が一に備えて可能な限りリスクを排除することです。

例えば、申込前には、ヒアリングシートやチェックシートに基づいて諸事項の確認を行う。
入居時には、入居者負担で見守りサービスを導入する。
有事に備えて保険商品を持っておく。
このような対策はあくまでも一端ではありますが、万が一のリスクに備えることができます。

高齢者賃貸事業では、オーナー様が安心して高齢者の方を受け入れられるための
事前準備が最も重要になります。
このやり方を知っていることと、確実に実行するための商品・ツール類があれば、
早速にでも高齢者賃貸事業に取り組むことができます。

そこで今回は、
〇賃貸市場における高齢者需要の増加
〇高齢者賃貸事業参入のメリット
〇高齢者賃貸事業に参入するうえで気を付けるべきポイント
についてのレポートをプレゼントいたします。

「検討はしているけれど、どのように進めたらよいかわからない」
「集客や見守り・保険をどう構築していくか知りたい」
など、高齢者事業参入に少しでもご興味のある方は
一度ダウンロードしていただくことをお勧めします。

【業界最新時流】 入居者・オーナーが殺到する!今始めるべきR65高齢者賃貸

バナー画像

市場動向数値、高齢入居者の集客方法、オーナー開拓のポイントについて
まとめた無料レポートを添付させていただきます。
事業参入をご検討の方、将来的に取り組みたい方はぜひ下記よりダウンロードしてご活用ください!

無料ダウンロードはこちらから

R65賃貸研究会

弊社では高齢者賃貸事業の最新事例を共有する場として、
高齢者事業をリードする 株式会社R65 様と連携し、
「R65賃貸研究会」を開催しております。

初回お試し参加が無料となっておりますので、是非この機会に一度
ご参加いただけますと幸いです。

経営研究会の詳細・申込はこちらから

同じテーマで記事を探す:
メルマガ登録 財務面でのお悩みを解決!無料レポートダウンロード