- 元請け戸建て塗装ビジネスTOP >
- コンサルティングコラム >
- 塗装 集客
塗装 集客
いつも塗装メルマガをご覧いただきありがとうございます。
今回のメルマガでは、地域密着の塗装会社が行うべき「集客手法」をお伝えします!
早速ですが、皆様最近このような悩みはありませんか。
・「チラシの費用が上がってきていて、以前のようにたくさんのチラシを配布することができない」
・「塗料代が上がってきて、集客に回すお金が減少している」
私自身、このようなお悩みをお伺いすることが増えております。
そんな皆様に向けて、販促費を変えずに集客を増やすための方法をお伝えするセミナーのご案内です!
今回は、セミナーのゲスト企業様である 「株式会社 ナカゼ 代表取締役 中陳 武 様」 に、販促費を変えずに集客数を146件増加するための手法をお伺いしましたので、ぜひご覧ください!
【販促費を変えずに集客数150件増加!株式会社ナカゼ 中陳社長に聞く成功の秘訣】
・船井総研 社員
「中陳社長、本日はよろしくお願い致します。」
・中陳社長
『 よろしくお願いいたします。』
・船井総研 社員
「 早速ですが、中陳社長は元々シーリング職人としてご活躍されていたそうですね。
そこからどのようにして塗装専門店をオープンし、 集客を増やしていったのでしょうか?」
・中陳社長
『 ええ、元々はシーリング職人として活動しており、起業後もシーリング工事や雨漏り補修を中心に手掛けていました。
しかし、下請けの仕事が多く、なかなか利益が残らない状況でした。
そこで、「下請け中心から働き方を変えていきたい」「職人さんの給与を上げたい」と考え、元請け化を決意し、2022
年10月に塗装専門店をオープンしました。』
・船井総研 社員
「なるほど。ショールームをオープンされたのですね。
しかし、販促費が増える一方で、なかなか集客に繋がらなかったとのことですが。」
・中陳社長
『 はい、ショールームやチラシ、HPに頼っていては販促費が増える一方でした。
競合も多いですし、販促投資にも限界を感じていました。』
・船井総研 社員
「 そこで、販促費を使わない集客施策に力を入れたのですね。
具体的にはどのような取り組みをされたのでしょうか?」
・中陳社長
『 特に注力したのは、紹介とOB案件の獲得でした。
弊社は、塗装専門店を訴求しながらも、雨漏り補修や内装工事も強みとして手掛けることができる建築会社です。
その強みを生かし、公的機関とのルートづくりに時間を割きました。
農協や金融機関、不動産管理会社など、定期的に足を運びながら案件ルートの確保に力を入れることで、前年度は販促費
を維持しながら、150件以上の集客を増やすことに成功しました。』
・船井総研 社員
「素晴らしいですね!販促費を増やさずに集客数を増やせるというのは、多くの塗装会社様にとって非常に魅力的な話だと
思います。」
・中陳社長
『 ありがとうございます。販促費に頼るばかりではなく、自社の強みを生かした集客が大切だと考えています。』
・船井総研 社員
「本当におっしゃる通りですね。それでは最後に、読者の皆様にメッセージをお願いします。」
・中陳社長
『今回のセミナーでは、私が実践してきた**「販促費をかけない集客の仕組みづくり」について詳しくお話させていただき
ます。
「競合が増えて業績が伸びない」「会社を成長させたいけど、方法がわからない」**といった悩みをお持ちの塗装会社様
は、ぜひご参加ください。』
・船井総研 社員
「中陳社長、本日は貴重なお話ありがとうございました。」
本講演は人数限定となっております。次の事業の一手を探されている経営者様は是非この機会にご参加くださいませ。
【開催日程】
・2025年3月18日(火) 14:30~17:30 @東京八重洲ミッドタウン
皆様のご参加を心よりお待ちしております。