- 元請け戸建て塗装ビジネスTOP >
- コンサルティングコラム >
- 【塗装会社向け】年間3億受注し続ける工場改修ビジネスモデルとは
【塗装会社向け】年間3億受注し続ける工場改修ビジネスモデルとは
本日は「年間3億受注し続ける工場改修ビジネスモデル」というテーマになります。
これまでのメルマガでは戸建塗装に関する内容が多かったと思いますが、今回は工場・倉庫を対象とした塗装に関してお伝えさせていただきます。
戸建塗装はBtoCのビジネスですが、工場・倉庫の塗装はBtoBのビジネスモデルとなります。
つまり、「集客手法や営業手法が異なる」ということです。
「異なる」といっても全国にはすでに工場・倉庫の塗装で成功されている会社様があります。
その成功事例についてお伝えさせていただきます。
「工場・倉庫の塗装を受注できれば売上高の底上げができるのはわかるけど、元請けとして集客していくことは難しいじゃないの?」
というお声を塗装会社様から頂くことがあります。
この疑問に対する答えは
「BtoCと同じ集客手法・営業手法をしているだけでは難しいです。しかし、BtoBの集客手法・営業手法を確立できれば難しいわけではありません。むしろ、新規参入業者がまだまだ少ないため今がチャンスです。」
ということになります。
つまり、
工場・倉庫塗装に特化したビジネスモデルを理解して、成功している企業様の事例を自社に落とし込めるかどうか?
が成功のカギとなります。
特に、集客で成功するためのカギは「テレアポ×ホームページ」になります。
今回は、集客で成功されている岡山県の会社様の事例を詳しくお伝えいたします。
このメルマガをお読みいただいている方にはご理解いただけているかと思いますが、売上高を上げる際の最重要の要素は「集客」です。
その集客に関して「テレアポ×ホームページ」で成功されている会社様が岡山県にいらっしゃいます。
この会社様は、工場・倉庫の案件を獲得するために初期のころは突撃訪問、略して「突訪」をされていました。
しかし、このやり方では塗装のニーズがないお客様のところにも訪問することになるため担当者にすら会えないことも多く、非常に効率が悪かったそうです。
この状況を打開するための新たな戦略が
「テレアポ×ホームページ」
の集客手法でした。
突撃訪問は行わず、テレアポで塗装ニーズがあるところにだけ訪問するスタイルにまずは変更されました。
最初はアポが取れるかどうかが不安だったそうですが、思っていた以上にアポの取得はできたそうです。
しかし、問題もありました。
それは、テレアポでアポが取れたとしても信頼できる会社として認識されなければ成約できないということです。
BtoBの塗装では「自社をどれだけ信頼して任せてもらえるか」が非常に重要です。
この「信頼性」の獲得をするために行ったことが、工場・倉庫塗装の専門サイトを立ち上げです。
専門サイトを立ち上げたことにより、担当者の方が塗装業者を選定する際に充実したサイト内容を理由に信頼してくださることが増えていったそうです。
以上の内容をまとめると、、、
工場・倉庫の集客においては、テレアポをすることによってニーズが顕在化している案件を掘り起こし営業をかけることが成功のカギ。しかし、それだけでは不十分で、自社の工場・倉庫専門サイトもしっかり作り込んでおくことで信頼を獲得する必要がある
ということです。
今回は集客に絞って工場・倉庫の塗装で成功する秘訣をお伝えさせていただきました。
文章だけでお伝えする形になりましたの多少わかりにくい部分があったかと思います。
そこで、メルマガには書ききれない具体的な内容をお伝えするセミナーをご用意いたしました。
今回のメルマガでご紹介させていただいた成功している企業様にもご登壇いただきます。
工場・倉庫の塗装の最新成功事例を聞くことができるチャンスです。
成功事例企業様の生の声もお聞きいただけます。
興味のある方は下記のリンクより詳細情報をご確認いただければと思います。
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/087107
【セミナー開催日程】
2022/06/16 (木)13:00~16:30
2022/06/21 (火)13:00~16:30
2022/06/27 (月)13:00~16:30
工場塗装 新規立ち上げセミナー
【このような方にオススメ】
・新型コロナ不況の影響で下請けが減少しており、新たな事業の柱を持ちたい
・平均客単価1000万の工場改修モデルに取り組みたい
・工場改修の元請け案件を集めたいが、集客の手法が分からない
・紹介で法人開拓をしているため、営業力に頼りすぎて、社員によって営業成績にばらつきが出る
・戸建て塗装業は競合も増えているので、次の成長マーケットにシフトしたい