- 元請け戸建て塗装ビジネスTOP >
- コンサルティングコラム >
- 【2月20日開催】屋根職人採用セミナー
【2月20日開催】屋根職人採用セミナー
メルマガ読者の皆様、こんにちは!
船井総合研究所の上仁です。
いつもメルマガをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、屋根職人不足に悩む板金会社・瓦会社様必見の職人採用セミナー開催のお知らせです!
こんな課題をお持ちではありませんか?
・職人がなかなか集まらない
・受注が増えても職人不足で工事が進まない!
もし一つでも当てはまるなら、ぜひこのセミナーにご参加ください!
成功事例とともに、課題解決のヒントをお届けします!
屋根業界の深刻な課題である”職人不足”を解決するためには!?
近年、屋根業界では技術革新、競争激化、ニーズの多様化に加え、職人不足が深刻化しています。
「受注は増えているのに、職人が確保できず工事が進まない」という声をよく耳にします。
少子化が進む日本では、この問題は避けて通れません。
そこで、今回のセミナーでは、岩手県で職人採用に成功した株式会社金子ルーフ工業様の事例をご紹介します。
【金子ルーフ工業様の取り組み】
①職人採用専門の採用ページ
地方でも職人採用・協力会社開拓が可能!
職人採用専門HPでWeb上の表示順位を高め、職人からのアクセスを増やします。
地方でもデジタルを活用した戦略的な採用が今後は不可欠です。
②社長が主導する勧誘トーク術
社長自ら採用活動の最前線に立ち、徹底的かつ継続的な勧誘を実施しています。
仕事の魅力や将来性を丁寧に伝え、確実な採用につなげています。
地方における職人確保の鍵は、社長の熱意とコミュニケーション!
③評判が職人を呼ぶ!企業ブランディング
地域で評判の良い屋根屋を目指し、従業員・協力会社・お客様からの評価向上を目指しています。
働きやすい環境づくり、信頼関係構築、丁寧な対応を徹底する、企業ブランディングが職人採用強化や新規取引先開拓に繋がっています。
【セミナーで得られること】
・職人不足を解決する具体的な採用手法
・屋根業界の最新市場動向
・住宅向けリフォーム工事を受注するビジネスモデル
【こんな方におすすめ】
・職人が不足しており、受注が進まない方
・住宅向け屋根工事を強化したい方
・地域密着型で業績アップを目指したい方
・下請け工事中心で利益に不安がある方
・永続的に進化し続ける会社作りに興味がある方
【セミナー概要】
セミナー名: 【職人採用も集客も】元請け屋根工事 地域ブランディング戦略
開催日: 2025年2月20日(木)14:30~17:30
場所: 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエアTOKYO
お申込み期限: 銀行振込:開催日6日前まで / クレジットカード:開催日4日前まで
【お申込みはこちら】
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/123119