- TOP >
- コンサルティングコラム >
- 『サブスクモデルは住宅・不動産に浸透するか?』
『サブスクモデルは住宅・不動産に浸透するか?』
おはようございます。
船井総合研究所の川崎です。
ここ最近、サブスクモデルという
ワードを聞くことはありませんか?
正確にはサブスクリプションモデルと言います。
日本語でいうと事前購入制度とでも
言い換えられるでしょうか。
サブスクリプションとは
月ごとや年ごとで契約をしたり、
事前に利用料金を一括で支払い、残高が
減っていく形です。モノを買い取るのではなく
モノやサービスの利用権を買うビジネスモデルです。
サブスクモデルは、企業からすると
とてもありがたく、売り上げが早めに確保でき
ストック収入的な意味合いを持ちます。
サブスクリプションの例
サブスクモデルのわかりやすい例でいうと
スターバックスコーヒーの、スターバックスカード。
スタバカードに入金をして、そこから
支払いをするスタイル。交通系ICのような
決済と変わりないですが、スタバでしか使えない
お金になり(=スタバの売上は事前に2000円が入る)
スタバはコーヒーを買ってくれなくても
いつかは買ってくれるお客様が沢山いることになります。
このサブスクモデルは、様々な業界に
拡がっています。
カーシェアリングも月額料金で自由に車に乗れる。
ラーメン店も毎月一定額でラーメン食べ放題。
住宅・不動産業界のサブスクリプションとは!?
では、住宅・不動産業界ではどうか?
他の業界と異なり、客単価が高く、
何度も購入する(リピートがある)業界では
ないので、なかなか難しいのでは・・・?
と思っていました。
https://japan.cnet.com/article/35133242/
(他社リンク)
住宅の購入ではまだ拡がってきてはいませんが
賃貸に関して、サブスクモデルが入りだしました。
月額固定の料金で、登録されている賃貸に
好き放題住める。住み替えることができる。
また、最近の空き家問題に絡めて
https://address.love/
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00113/00009/
空き家を活用した多拠点生活の
サブスクモデル。
最先端事例では、まだ賃貸のみの普及ですが
皆様の会社様の中で、「何かこれ先払いもらえないのか・・・?」
と少し考えていただくだけでも
何か、サブスクモデルに繋がるキッカケに
なるのではないでしょうか?
住宅業界にもいつかはサブスクモデルが
到来する可能性もあるので、私もアンテナを張って
最新事例をまた共有していきたいと思います。
船井総研 川崎
質問・相談は下記、携帯電話まで
090-6652-0591