M&A

補助金活用で新規事業開発を実現!?本業依存を脱し成長を加速するための成功事例大公開

平素よりお世話になっております。船井総研の佐野と申します。
本メールマガジンでは特別号として、既存事業の市場縮小・競合環境のひっ迫等により、新たな事業を立ち上げたいと検討している経営者様向けに、補助金を活用した新規事業開発のポイントをお伝えいたします。

2023年、長かったコロナ禍がようやく明けましたが、その後も経営環境はめまぐるしく変化し、経営者にはさまざまな課題が突き付けられています。

そのような中、船井総研のコンサルタントも、日々、ご支援先の経営者から、こんな相談を受けています。

・新規事業には関心があるものの、投資には懸念がある
・既存事業の衰退・縮小により、新規事業参入の検討をしている
・新規事業には取り組んでいるものの、自社にあった最適な事業が見つからない
・補助金活用を検討しているが、何から始めたらいいかわからない
・補助金活用を検討しているが、何から始めたらいいかわからない

このメールをご覧になっている皆様も、どれか1つは当てはまる項目があるのではないでしょうか?

そこで、そんな経営者の悩みに「徹底的に」お応えするセミナーを、2月21日(水)、26日(月)オンラインにて開催します!

(ここにセミナーバナー)

>>詳細・お申し込みはコチラ
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/109342

ここからは、そのセミナーでお伝えするポイントの一部をご紹介致します。

自社に最適な新規事業の見つけ方がわかる!

新規事業には関心があるけど、自社にどんな事業が合うのか?既存事業にどんなシナジーがあるのか?わからない経営者様も多いのではないでしょうか。本講座では、中核事業と新規事業の関係性において、5分類に分けた多角化のパターンと成功事例を基に自社に合った新規事業の見つけ方について解説します。

事業組み換えの必要性がわかる!

昨今の予測できない外部環境変化の中で、多くの企業がM&Aや新規事業に参入し、事業ポートフォリオを変えようという動きが増えています。市場や競合環境が大きく変わっていく中において、中核事業一本足で立つことは大きなリスクを抱えています。本講座では、そんなリスクに備えるために必要な事業組み換えのポイントについてお伝えします。

脱本業依存!新規事業開発で成長を加速するポイントとは!?

https://www.funaisoken.co.jp/seminar/109342