- TOP >
- コンサルティングコラム >
- 資材高騰や市場の変化による集客数の減少に悩み、住宅業界の将来に不安を感じている住宅
資材高騰や市場の変化による集客数の減少に悩み、住宅業界の将来に不安を感じている住宅会社が参入すべき第2本業、「非住宅建築事業」の成功事例企業を一挙大公開
いつもメルマガをご愛読いただき、ありがとうございます。
船井総合研究所建設支援部 吉田拓です。
集客にお困りの住宅会社へ【脱・住宅依存】のご提案
住宅会社の皆様
突然ですが、
資材高騰や市場の変化で集客数の減少にお悩みではありませんか・・?
実際に集客数の減少をきっかけに、住宅業界の将来性を不安視するお声を沢山頂きます。
ただ住宅の商品を増やしても既に競合も多く、結局価格勝負。
マーケティングを強化しても販促費が膨らむ一方で、なかなかお客様が集まらないのが現状です。
では、住宅会社はこの先どのような戦略で生き残るべきなのか・・?
実はいま、住宅事業一本に頼らず新規事業に参入することで業績を伸ばし続ける住宅会社があります。
その新規事業とはズバリ「非住宅建築事業」です。
今回は、そんな非住宅建築事業に参入して業績を伸ばしている企業をいくつかご紹介する、
非住宅建築事業の成功事例大公開セミナーのご案内です。
セミナーでご紹介する事例を少しだけお伝えすると・・・
①非住宅建築事業に専任営業マンを置かずとも売上4億達成
②住宅建築を辞めて、非住宅建築で売上10億達成
③非住宅初心者でも施工体制そのままで売上4億達成
④非住宅の実績0でも初回販促から多くの集客ができ、売上14億達成
⑤リピート受注が5割を占め、新規発客に注力しなくても売上5.5億達成
では、住宅会社が今後生き残るために必要な第2本業がなぜ非住宅建築事業なのか?
それは、商品の市場性と集客のしやすさです。
~商品の市場性~
ご紹介する成功事例企業は、まず初めに(福祉施設)障がい者向け住宅の建築に特化しました。
理由は、障がい者向け住宅は全国で圧倒的な供給不足であるのにも関わらず、
積極的に建築営業している住宅会社がほとんどいないからです。
~集客のしやすさ~
非住宅建築事業は、その建物を運営する法人がお客様です。
法人の集客方法はチラシによるダイレクトマーケティングが有効です。
決まった法人リストに刺さるチラシを送ることで、見込の高い顧客を安定して集めることができます。
結果、安定した集客と建築受注が可能になるのです。
しかし、
本当に集客に困らないのか・・?
法人への営業は未経験だが、未経験者にもできるのか・・?
こんな疑問も浮かぶのではないでしょうか。
これらはセミナーで徹底解説致します。
セミナー案内のパンフレットでも少し上記の疑問にお答えしております。
今回はお気軽にご参加いただけるように、オンラインでのセミナー開催とさせていただきました。
現在、住宅一本で勝負している会社様、将来へ向けて何か次の一手をお探しの会社様には必ず有意義な内容です。
それでは皆様とセミナーでお会いできることを楽しみにしております。
【セミナー概要】
日程: 2023年8月3日(木)16:00~17:30
: 2023年8月7日(月)16:00~17:30
: 2023年8月18日(金)16:00~17:30
会場:オンライン
料金:一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
皆さまのご参加心よりお待ちしております。
集客に困らない「非住宅建築事業」の成功事例大公開セミナー
こんな方におすすめ
①非住宅建築事業に興味はあるが、成功するビジョンが無く、参入をためらっている住宅会社の経営者様
②注文住宅事業では現状維持が関の山、住宅事業を下支えする第2本業を探す住宅会社の経営者様
③「手間がかかる割に利益がとれない」と注文住宅の悩みを抱え、規格型の建築物に興味のある住宅会社の経営者様
④どのように取り組めば非住宅建築事業がうまくいくのか?成功者から学び、自社へ活かしたい住宅会社の経営者様
⑤「このままではだめだ。何かを変えたい。」と住宅業界に漠然とした不安を感じ、次なる一手のヒントを探しておられる住宅会社の経営者様