- 元請け戸建て塗装ビジネスTOP >
- コンサルティングコラム >
- 【価格で負けない】値引きをしなくても成約できるノウハウを大公開
【価格で負けない】値引きをしなくても成約できるノウハウを大公開
いつも塗装コラムをお読みいただきありがとうございます。
夏も本番で厳しい暑さが続いておりますが、皆体調にはお気をつけいただて日々の経営に邁進していただければと思います。
2022年7月の塗装業界における集客トレンドをお伝えさせていただきますと全国的に昨年対比で3割減の集客数でした。
様々な要因は考えられますが、7月1週目~2週目の反響が減少しており、3週目から反響が出始めるという状況でした。
競合状況や気温や天気などの気候状況、選挙や事件・コロナウイルス感染拡大など様々な外部要因は考えられますが、とにかく反響数が減っています。
市場全体の反響数が低下しているとすると次のような二次影響が出てきます。
反響数の減少⇒売上を上げるために粗利を下げてでも契約を取りに行く業者が増える⇒価格競争に巻き込まれる
反響数が下がっている中でも売上。利益をの残していくためには契約率・粗利率を上げていくことが重用になります。
本日は価格競争に巻き込まれないための営業手法をお伝えさせていただきます。
価格競争に巻き込まれないための営業手法は下記の3つです。
①会社の差別化・マストアピール
②営業マンの自己開示・独自提案
③お客様との接触回数・連絡頻度
こうみるとありきたりだなと思うかもしれませんが、実際に営業の現場で自社の営業マンが実行できているのかを確認いただきたいです。
営業マンに聞いてみてください。
「自社が選ばれる理由はなに?」「自分が選ばれる理由はなに?」
明確に即答できる営業マンであれば、その理由と行動が伴っていれば売れる営業マンだと思います。
即答できない営業マンには会社・自分の差別化要素を会社として決める、そしてロープレを徹底することが大事です。
①会社の差別化・マストアピール
他社にない会社の差別化要素が会社として明文化されており、全営業マンが共通の認識があるかどうかが重要です。
ある塗装会社様ではマストアピールとして会社と強みを一覧化しています。
・○○市・○○市で施工棟数1番(昨年実績500棟)
・日本最大塗料メーカーの関西ペイントの施工件数全国1位(6年連続)戸建・アパマン
・東証一部上場の日本で一番大きいコンサルティング会社の塗装ビジネス研究会で最優秀賞(MVP)
・足場も○○市に自社ヤードを持っている(1万㎡以上)※雨で工期が伸びても費用は不要
・社長が元職人で国家資格の一級塗装技能士を持っている(その他劣化診断士、有機溶剤等)
・外壁塗装×○○市、○○市でウェブ検索1番(施工事例の掲載数)
上記のようなこの情報だけは絶対に全てのお客様に伝えるという決まりにして、その伝え方のロープレを行います。
他社との明確な差別化が明文化されておれずお客様にお伝えして納得いただけなければ、
お客様は価格でしか判断できないため価格競争に巻き込まれます。
②営業マンの自己開示
営業マンへの信頼で選んでいただくことができれば価格は関係ありません。
営業マンとして信頼を得るためのポイントは多くあるかと思いますが、誰でもできることは正しい自己紹介かと思います。
正しい自己紹介は何かというと下記のような「起承転結」流れかと思います。
参考の例文も記載させていただきます。
起:自分が今何をやっているかを伝える
はじめまして、〇〇塗装の〇〇と申します。
私は、塗装を通して長持ちするお家づくりをするサポートしています。
今は営業という形ですが、現場にも入り、お家を実際に塗ったりもしていました。
だからこそ、今〇〇様のお家がどのような状態にあるのか?
そしてどのように処置したらいいのか?
もしくは、まだ大丈夫なのか?
ありのままに伝えさせて頂きます。
その内容を受けて〇〇様の要望や思いに沿う形であれば、そのまま進めましょうとも伝えさせて頂きます。
そして我々は、営業兼施工管理なので、ご契約が終わっても完成するまで私が責任をもって〇〇様のお家を見守っていきます。
承:自分が具体的にできることを伝える
私が具体的にさせて頂くこととしましては、
・診断と要望を反映した長持ちするプラン作り
・景観やお客様のイメージを反映したカラーシミュレーション
・いつまでに!を叶える工程づくり
・工程の遅れなどストレスのかからない施工の管理
・施工後のアフター対応
転:5つの自己開示で共感を得る(出身地、家族、趣味、仕事、休日)
・出身地
・家族
・趣味
・仕事
・休日
結:自分の覚悟や要望を伝える
お客様のお家を長持ちさせるというコンセプトのもと
○○塗装で施工して良かった、〇〇が担当で良かったと言われますように、お客様にとって本当に良い提案をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
③お客様との接触回数・連絡頻度
ザイオンス効果をご存知でしょうか。簡単に説明すると人間は接触回数が多いものに安心感や好意をいただくというものです。
営業マンとして信頼を得るためには競合の営業マンよりも接触回数を1.3倍にする努力を行うことが大事です。
現調や見積もり提出の前日連絡をショートメッセージや電話で行う、現調や見積もり提出の御礼をお礼状・ショートメッセージ・電話で行う。この行動を実施するだけでも競合他社の営業マンと大きな差別化になります。
何かあれば連絡・相談してもらえるようにこちらから接触頻度をあげることで、お客様からの信頼を得られます。
このようなフローを徹底することで価格競争に巻き込まれることなく、自社・自分に依頼をもらえるようになります。
是非、実践まで落とし込んでいただきたいと思います。
【価格で負けない】値引きをしなくても成約できるノウハウを大公開