- 元請け戸建て塗装ビジネスTOP >
- コンサルティングコラム >
- 【AI活用】営業育成の自動化に成功!
【AI活用】営業育成の自動化に成功!
いつも塗装メルマガをご覧いただきありがとうございます!
船井総合研究所の守山です。
最近、AIやYouTubeなどの動画サービスが流行していますね。
皆さまもAIは使われていますでしょうか?
塗装業界ではまだまだAIの浸透が薄いと思われますので、
ブログでChatGPTを使用しているという方が多い程度なのでは?と思っております。
そこで、今回ご紹介したい内容は、
営業育成にAIを活用しよう!というものです。
商談音声をAIが自動で解析し、点数付けしてくれる!
そんな画期的なツールがあれば、育成の手間がぐっと省けます!
営業育成でAIを活用する!育成の自動化に成功!
今回ご紹介する内容は3つです!
営業育成において、③の音声解析でAIを活用します!
これらを活用すれば、育成に困らない仕組みを構築できますので、
是非最後までご覧ください!
▼営業育成自動化の3つの機能
①E-ラーニングシステム(動画学習)
②動画に沿ったテスト機能
③AIの自動文字お越しと音声解析
これらは、営業マン育成の自動化システムとして、
社内に育成文化を根付かせ、育成方法の統一化を図ります。
では、具体的にご説明します。
①E-ラーニングシステム(動画学習)
・塗装の現場調査や見積もり提出について、学習用の動画を見て学びます。
・劣化知識や基本的な営業ノウハウ~実践編まで、数十本の動画を新人営業マン向けに作成します。
②動画に沿ったテスト機能
・動画学習の一番の注意点は見て終わりになることです。
・今回は、動画の内容に沿ったテストを作成し、スタッフの理解度を確認できるようにしておりますので安心です。
③AIの自動文字お越しと音声解析
・動画学習をしたあとは練習と本番です。ロープレや本番の商談の音声を録音することで、、、なんとAIが自動で文字お越しをしてくれます!!!
・現場で見て覚えろスタイルからは脱却し、商談内容が全て文字で起こされますので客観的なフィードバックが可能になります。
いかがでしょうか?
この3つの機能を活用し、
1.学ぶ 2.確認する 3.練習する 4.実践する 5.振り返る
までの5つのステップを全て自動化しました!
営業の属人化や営業育成に悩みがある塗装会社にはピッタリの仕組みです。
少しでも気になるという方は本メルマガから無料のレポートへご案内いたしますので、是非ご覧ください!