M&A

【調整区域で補助金活用できる投資商品】系統用蓄電池 事業組成セミナー

皆さま、こんにちは。

「調整区域」と聞くと、
多くの方が“活用できない…”とお思いかと思いますが、
実は、まだ皆さまが知らないような活用の仕方、ビジネスがあるのです。

それは「系統用蓄電池」ビジネスです。

◆系統用蓄電池ビジネスとは◆

系統用蓄電池とは、
・電気が余っている時間(電気が安い時間)に充電し、
・電気が足りない時間(電気が高い時間)に放電する
この差額が利益となり、収益を生み出す最新投資商材です。

この系統用蓄電池の導入には、
国が300~400億円規模の補助金を出して推進しています。
背景として、火力発電依存からの脱却・世界的な脱炭素の潮流があります。

火力発電に変わる電力として期待される再エネ由来の電気は、
需給が不安定で、晴れた日の昼間には電気が飽和し捨てられ、
反対に悪天候の日や夜の時間帯には不足している状態にあります。

そのため、捨てている電気を充電し、電力不足の際の電力源となる「系統用蓄電池」に
国家として多額の補助金を出して導入の推進をしているわけです。

また、この系統用蓄電池は、
調整区域や遊休地、耕作放棄地への設置が一般的です。

調整区域の活用にお困りの方や、
遊休地を使って新たな事業を模索されている方には
オススメのビジネスとなっております。

・調整区域・遊休地を活用して事業をやりたい
・系統用蓄電池について詳細を知りたい
・系統用蓄電池の補助金を活用したい

・・・そんな社長様にきっと参考になるセミナーです。
ぜひご参加くださいませ。

◆セミナー情報◆

*本セミナーで学べるポイント*
◎系統用蓄電池の事業モデルが分かる!
◎令和7年度に系統用蓄電池の導入で活用できる補助金が分かる!
◎補助金が採択された導入事例が分かる!
◎系統用蓄電池の組成手順が分かる!
◎系統用蓄電池の市場動向が分かる!

*開催概要*
日程①2025年4月22日(火)13:00~14:30
日程②2025年4月24日(木)13:00~14:30
会場:オンライン開催

【調整区域が活用できる】系統用蓄電池事業組成セミナー

<開催概要>
◆開催方式
オンライン開催

◆日時
①2025年4月22日(火)13:00~14:30
②2025年4月24日(木)13:00~14:30

◆費用
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様

◆申込期限
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで

セミナー詳細・申込はこちらから