M&A

紹介案件に頼らず医院クリニックを建築受注する方法

いつもお読みいただきありがとうございます。
船井総研の平川でございます。

今回は、
「ドクターから直接医院クリニックの建築依頼が来る」
目からウロコの手法をご紹介いたします。

常識を覆す、医院クリニック建築受注拡大手法

日本国内には約18万の医療施設が存在しており、
毎年開業と閉業が活発に行われております。

建築業界の中で医院クリニック建築は大きなマーケットがあるのは
薄々皆様もお気づきでしょう。

しかし、医療クリニックの建築に取り組む建設会社は全国を見てもまだまだ少ない状況です。
その多くの方が「医院クリニックは設計事務所や医療コンサル会社からの紹介がないと案件が取れない」
とお考えかもしれません。

紹介に依存する場合、いつ紹介があるか分からない上、
高額な紹介料が発生し、受注が不安定で利益率も低下しがちです。

そんな中、
「ドクターから直接医院クリニック建築の引き合いを獲得している建設会社」が
全国でちらほら現れ始め、その手法には共通のポイントがあることが分かりました。

ポイントを抑えた専門サイト運用でドクターから自社に問合せが来る方法

ドクターを直接集客する方法は、
ズバリ、医院クリニック建築専門サイトを活用することです。

いわゆる普通の建設会社のように施工実績を載せる程度のサイトではドクターに響かないため、
ドクターが建設会社に相談したい内容に特化したドクター向け専用のサイトを作ることがポイントです。

では、ドクターは建設会社にどのようなことを求めるのでしょうか?

それは、開業までの一貫したサポートです。
ドクターは忙しく、開業することを直前まで知られたくないと考えているため
トータルサポートを1社でできる会社を求めています。
そのため、トータルサポートが出来ることをHPで明確に打ち出すことがポイントです。

また、上記に加えて、
・自社の医院クリニック建築の施工実績
・自社の医院クリニック建築のサポート内容の強み
・開業までのフロー
・問合せのしやすいハードルを下げた問合せ動線
等のポイントを盛り込むことで、ドクターから直接反響が来る仕組みを構築します。

今回、ドクターから直接反響を取れるHPの内容や
実際に医院クリニック建築受注に成功している建設会社の事例をレポートにまとめました。

建設会社が必見の内容となっておりますので、
是非ご一読ください。

紹介に頼らない医院クリニック建築受注レポート

このような方にオススメ!
☑医院クリニックの建築受注を伸ばしたい方
☑医院クリニックを紹介案件に頼らず受注する方法を知りたい方
☑ドクターから建築相談の問い合わせを獲得する方法を知りたい方
☑ドクターをトータルサポートする営業体制を整えて医院クリニック建築を特命受注する仕組みを知りたい方
☑全国で医院クリニックの建築受注を伸ばす建築会社の事例について知りたい方

無料ダウンロードはこちらから